top of page

早期インフラ点検を人からロボットへ

運営スタッフ

メディアの皆様、ご連絡ありがとうございます。


今回、埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、現在も救助活動が続いています。被害に遭われた方々が一日も早く平穏な日常を取り戻せることを心より願っております。


本件を受けて、水中ドローンによるインフラ構造物等の点検が注目されているようでして、取材のご相談もいただいておりますが、弊社にはコンテナプールがございまして横から水中ドローンの動き等もわかるようになっております。ある程度スケジュールが合うようであれば運用について、説明などはご協力させていただきます。


お問合せ先

株式会社ジュンテクノサービス


コンテナプール実物
コンテナプール実物

インフラ構造物の経年劣化、老朽化について国土交通省からの通達も以前からあり、我々も人が入らない状況下で安全に点検を進行するということを努めて参りました。



その技術の一つとして、当社の取り扱いをしている水中ドローン(水中ロボット・ROV)なのですが、知らない方も非常に多いため、今回の事故をきっかけとして多くの方にみていただけることを期待しております。


2025年1月30日 公開記事

水中ロボット・水中ドローンを活用したインフラ点検の推進 – 豊富な実績と確かな技術で支える、安全で効率的な調査方法の選択肢を


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


株式会社ジュンテクノサービス

住所〒350-1129  埼玉県川越市大塚1丁目6-27

Tel: 049-265-8651(不在時転送)/Fax: 049-265-8652

建設業許可 埼玉県知事許可(般-2)第74013号

© JUN TECHNO SERVICE co. All Rights Reserved.

bottom of page